何もかも物価の高いチリですが、サンティアゴでは物価の高さを忘れさせるくらい食を堪能することが出来ました。(主に韓国料理)
今日はそんなサンティアゴのグルメ情報について、いくつか紹介したいと思います。
各スポットの地図は最後に載せてあるので参考にしてみてください。
※為替レート(2017年1月時点)
1ペソ≒0.17円
中央市場でお刺身!でも、マズイ・・・。
まず、サンティアゴの代名詞と言うべき中央市場。
国土の大部分が海に面しているチリでは、日本と同じように生の海鮮を食べることが出来ます。
この中央市場は、生ウニを格安で食べられると言うことでも有名ですが、僕らが訪れた時(2017年1月)はシーズンでは無かったのか、どのレストランでもウニは扱っていないと言われてしまいました。残念。
1軒だけ扱っているレストランもあったんですが、写真で見る限り小さい上に、量も少なく、それでいて料金はかなり高かったので、渋々諦めました。
で、ウロウロしていると1軒のレストランの客引きが日本語で「サシミ!ワサビ!」と声を掛けてきたので、せっかくなので、生うにの代わりに刺身を食べることにしました。
4人で行って写真の刺身が2皿とご飯が1人1杯、パンが1人1つ出てきました。これで16,000ペソ(約2,720円)、チップ込みで1人あたり4,500ペソ(約765円)でした。
しかし、見た目とは裏腹に、食べてみるとあんまり美味しくない。なんか水っぽくて味が薄かったです。。
売れない切れ端部分を良いように売られちゃったかなー。
しかも、チューブのワサビも出てきたんですが、恐らく中国で製造されているような怪しいワサビでした。少し古いし、なんかニンニクみたいな匂いがしました。怪しくて食べてませんが、雰囲気はどちらかというとチューブニンニクです。
モチモチお米が旨過ぎる!アジア人街で韓国料理!
お刺身のリベンジとして、翌日アジア人街に行ってみました。
カオサンっぽい雰囲気も若干あって、ホーム感があります。笑
ここでのお目当は韓国料理。
この一帯には幾つかの韓国料理レストランがあるんですが、テキトーに人が多く入っていそうなレストランに入ってみました。
いくつか料理を注文すると、韓国式にキムチなどの前菜がたくさん出てきます。
店員さんも韓国人(中国人かも)だったので、本場の味が期待出来ます。
ご飯も別で注文。値段は1,000ペソ(約170円)
ボリビアとかペルーだと、下手すりゃこのご飯だけで1食分の値段ですが、この米がマジで旨い。メキシコ以南のここまでの国々では味わえないモッチモチの食感が味わえます。
こんなモチモチのお米食べるの久しぶりだったので、食べ貯めという建前の元お替わりもしてしまいました。
僕、お米大好きなんで本当に嬉しかったんです。
おかげさまで、終始笑顔が溢れていました。笑
そして、メインで頼んだ品々。
まずは、スンドゥブ。5,500ペソ(約935円)
チャプチェとチヂミ。この2品は値段をメモするのを忘れてしまいました。でも、5,000〜6,000ペソ(約850〜1,020円)くらいだと思います。
どれもここ最近で食べたものの中でも抜群に美味しかったです。本当に幸せな気持ちになりました。
1つ1つの値段は結構張るので、大勢で行ってシェアするのがオススメです。僕らも4人で行ってシェアしました。
ちなみに、この韓国料理レストランの周辺には、日本の食材を売っているお店もいくつかありました。品揃えも豊富なので、自炊用に買い貯めしても良いかもしれませんね。
安くて旨い!スーパーのチリワイン!
続いて、チリで忘れてはいけないチリワイン。
さすがにレストランで飲むと高く付いてしまうので、スーパーで購入して部屋で飲みました。
スーパーでは2リットルのワインが2,000~3,000ペソ(約340〜510円)程で売られていました。激安。
またしても、値段をメモするのを忘れてしまったんですが、この写真のワインは100円くらいだったと思います。味のわからない僕には、美味しいと感じられるくらいの味でした。
ちなみに、ワインはスペイン語でVino(ヴィーノ)なので、赤ワインがVino Rojo(ヴィーノ・ロホ)、白ワインがVino Blanco(ヴィーノ・ブランコ)です。
暑い日にはマラクヤ(パッションフルーツ)ジュースが旨い!
中央市場から川を渡るところに路上でマラクヤ(パッションフルーツ)のジュースを売っていました。
料金は500ペソ(約85円)とチリにしてはかなり安い。
しかも、氷も入っていてキンキンに冷やされているため、めちゃくちゃ旨い。暑い真夏のサンティアゴにはもってこいのドリンクです。
見かけたら是非飲んでみてください。オススメです。
各グルメスポットのマップ
今回紹介したものを地図にまとめるとこんな感じです。
僕らが訪れた韓国料理レストランは、「日本の食材を扱うお店が多い」と記載した辺りにありました。
また、今回は紹介していない「ベガ・セントラル」は中央市場よりも庶民的な市場です。人混みが凄いのでスリには注意。また、周辺は若干雰囲気が悪いです。
コメントする